早速ですが、「Misfit Flash」から上位機種の「Misfit Shine 2」に乗り換えました!
「Misfit Flash」については今年の初めにレビューしています。
使い方など概ね同じですが、実際にしばらく使用上でレビューしたいと思います。
Misfit Shine2を開封
カラーはカーボンブラックを購入しました。
箱はFlashと違い、中身が見えるようになっています。
カラーはこの他に、ローズゴールドが用意されています。
裏側。
付属品一覧。
説明書、クリップと電池交換の際に使う道具が付属しています。
Shine 2本体。
腕につける際のバンドの質感はFlashのものより好み。
バイブレーション機能などの搭載のため、前機種のShineより大型化しています。
そのため、Shine用のアクセサリーは使用できません。
クリップ装着時の外観。
あまり使う機会はなさそうです。
バンド使用時は本体は挟みこむような形で装着します。
Shine 2の裏側。
発売当初は外れやすい構造だったようですが、外れにくく改善されています。
日本での発売が遅れたのは、この改善が原因のようです。
しばらく使っていますが、本体が外れたことは一度もありません。
Shine2を実際に使ってみて
良い点
「Misfit Flash」と比較し、やはり質感が良いですね。
正直言ってFlashは安っぽい印象でしたが、Shine 2は材質が陽極処理アルミニウムなのもあって高級感があります。
悪い点
不満のほとんどないShine 2ですが、唯一気になるのが新機能のバイブレーション。
電話やメッセージの着信の際にはそこまで問題ないのですが、目覚まし時計として使うには弱すぎです。
最後に
正直Flashで十分かと思っていましたが、一度使うと戻れなくなってしまいました。
少し高めですが、今から買おうとしている人にはShine 2をオススメします!
それにしても交換用のバンドが発売予定となっていますが、いつ頃になるんでしょうか?
通知機能が LINE等にも対応
余談になりますが、アップデートでLINEやGmailの通知に対応した模様です。
電池の消耗と引き換えになりますが、色々と連携できるのは便利ですね。
コメント
はじめまして、◯◯さん、HPの記事読ませて頂きました。
ユウと言います。宜しくお願いします。
ただの万歩計から、もう一歩、機能がある物に行こうと、色々、探している最中です。
そこで、ミスフィット シャイン2が非常に気になって色々見てるうちに、こちらへ飛んで来ました。
外れやすいと、あっちこっちで聞いていたので正直迷ってます。
使用されたいた、通知機能等、その後はいかがでしょうか? 気になります。