Misfitが新型ハイブリッドスマートウォッチ「Misfit Command」を発表しました。
見た目はアナログ時計ですが歩数・消費カロリー・睡眠ログなどの測定に加え、スマートフォンとの連携機能も備えています。
Misfitのハイブリッドスマートウォッチは以前レビューした「PHASE」に続き二つ目。
第一印象ですが、PHASEと比べてデザインがスタイリッシュになったように感じます。
新たにサブダイヤルが追加
Misfit Commandの機能自体はPHASEとそこまで変わりません。
しかし、サブダイヤルが新たに追加されているのが大きな特徴です。
日付や曜日の確認、アクティビティゴールの達成度などを簡単に確認可能となっています。
また、コイン電池(CR2430)で動作する点はPHASEと同じ。
ただし連続使用時間はPHASEの最大6ヶ月から最大1年間へと倍増しています。
発売日は11月28日
日本での発売は未定ですが、米国のサイトでは予約受付が開始されています。
出荷開始日は11月28日となっており、日本から購入することもできるようです。
定価は17,821円ですが、今ならPre-Order価格でお得に購入できます。
ちなみに先日のアップデートでアプリの方は既に対応済み。
Misfitには今後も色々なデザインのハイブリッドスマートウォッチを出してもらいたいですね。