
Photo credit: @cdharrison via Visual Hunt / CC BY-SA
突然ですが7月28日にAppleが「iPod nano」と「iPod shuffle」の販売を終了しました。
既に公式サイトの製品情報ページも削除され、Apple Storeでも購入できなくなっています。
2014年にiPod classicの販売が終了しているので、残るiPodはtouchのみ。
近年はスマートフォンが普及した影響で需要が減っていたとはいえ、かつての人気を考えるとiPodが姿を消すのは寂しいです。
第7世代iPod nanoは発売直後にアップルストアへ買いに行ったのですが、もう5年も前のことなんですね…。
最後のiPod nanoとなってしまったので大事に使っていかなくては。
iPod touch(第6世代)は値下げ
唯一残ったiPod touchですが、容量が32GBと128GBの2種類となりました。
同時に価格も32GBが4,000円、128GBが6,000円値下げされています。
iPodシリーズには今後も存続して欲しいところですが、Appleはtouchの新型を出すつもりがあるのでしょうか?